テレビ朝日『スーパーJチャンネル』


ラテ欄に「フリーター・ニート増加で日本はどうなる?」と書かれていたので。
見てみました。最近良く使われている下流という言葉ですが
番組によると、「年収300万円以下」の人を指すそうです。
…えーと、私は高校卒業してから社会人になって15年近く経ちますけど、年収が
300万円を越えたことなんて一度も無いんですけど(泣)。それって高卒だから
ある程度は仕方無いと思ってるし、根っからの貧乏性だから、ブランド物を買ったり
海外旅行に行ったりといった贅沢をしようとは思わないので、年収300万円以下でも
あまり不自由を感じたことが無いのですが、そういった人間も下流などという
ヒトコトで括られるのって大きなお世話だよなぁー。


番組の内容は、所謂ネガティブ・キャンペーンってヤツですか?
「フリーター・ニートが増えると税収が減るから、消費税を上げなければならなくなる」
とか「収入の低い人達が結婚をためらうので、少子化に拍車がかかる」といった
一方的にフリーター・ニートを悪者扱いする内容だったのでウンザリでした…。


私自身が現在ニートで、自分でも「甘えてるよなぁ…」と思うので、ニートに対する
お叱りの意見には頷ける部分が多いです。でも、ちゃんと働いているフリーターを
ニートと同系列で扱うってどうなんですかね? 個人的にはかなり怒りを覚えました。
フリーターを責める前に、安い賃金で都合良くフリーターを使い捨てる企業の姿勢なり
企業の倒産を防ぐ為、正社員をリストラしてフリーターを雇用することを推進した
政府の政策なりを責める方が先なんじゃないですかね? 実績の無い新人議員に
2,500万円も与える前に、議員連中はフリーターの待遇を整える政策のひとつでも
内閣に提出するべきじゃないんですかね?


私のように、正社員の職を求めるまでのつなぎのつもりでアルバイトを始めたけど、
仕事と職場に愛着が出て、そのまま勤めている、という人は大勢いると思う。
問題は、そういった人達をいつまでもフリーターとして扱っている企業側にあると
思う。政府はフリーターが増えて困ると言うなら、有給休暇のように、一定の期間
一定の基準以上勤め続けた人間に対しては、正社員として雇用するように企業に促す
条例を作るべきでしょうよ*1(まぁもしそういう条例が出来たとしても、1年や
半年といった短期の定期雇用者として雇う、といった抜け道はいくらでもありますが)。
子育てや扶養控除等の関係で、短時間しか働けない人はアルバイト扱いでも
仕方無いと思いますが、正社員と同じだけ働いているのに、入社した際に「正社員」か
「アルバイト」かが違っただけで、給料に大きな差があるのはどう考えてもフリーター側の
問題じゃないでしょうよ。


フリーターを本気で減らしたいなら、先程言ったように長期間同じ人間をフリーターのまま
雇っている企業にはペナルティを与える、といった強引な条例を作らなくては
ダメだろうよ。働いているのは「人間」なのだから、働いたら働いただけ目に見える成果が
欲しいのは当然だ。フルタイムで一生懸命働いているのに、「アルバイト」ってだけで
ボーナスが貰えない、等の小さな差別から*2、フリーターは無力感を味わって職場を変える、
といった悪循環が起こるのではないだろうか。


ちょっと脱線しましたが、話を戻すと、番組内ではフリーター・ニートとはまるっきり
縁の無さそうな大学の教授だか何だかがエラそうに色々と語ってましたが、その中で
一番強力だったヒトコトは「このままフリーター・ニートが増えると、彼らは国の
不良債券となる」
というセリフ…。はぁー不良債券ですかそうですか。
そうやって人を見下してて楽しいですか? 貴方は大学で生徒にそういった思想を
植え付けているのでしょうけど、就職活動に失敗してレールから外れた教え子に対して
何かフォローはしてあげてるのでしょうか? もし放ったらかしだったとしたなら
この教授*3の教え子は気の毒だな。就職できない=不良債券扱いだもんな。


テレビ朝日は、杉村太蔵に苦言を呈したり政治の話題に時間を多く裂いたりと
骨太な局だと思っていたのだが、この件で、昔ながらの思想に囚われている
単なる古臭い考えの局なんだと判明した。なーんか細木数子みてぇだよなぁ。



最後にニート問題について。自分もニートだから良くわかるんですが、ニート
特徴として挙げられる「やる気の無さ」というのは、「鬱病」の一歩手前まで陥って
しまっている人の典型的な症状の現れだと思う(だから、他人から無責任に「怠けてる」と
責められると、落ち込んで余計無気力になるんだよな)。まずはニート本人も政府も
ニート」=「軽い鬱病だということを認識した上で対策を考えないと、結局は
無駄な予算を使うだけ使ったあげく「結局は怠け者のニートが悪い」という結論に
達してしまうだけだと思う…(ニートを精神病扱いしたらしたらで、企業が元ニート
採用しない、といった問題が起きそうですが)。

*1:派遣社員にはそういった決まりごとがあるみたいですが

*2:小額貰える所もありますが

*3:確か学芸大の教授